日別アーカイブ: 2020年5月28日

令和2年の夏越大祓は新型コロナウィルス対策バージョンで

宮司です。緊急事態宣言も解除になったというものの、まだ様子見といいますか、そろ〜りそろりと歩き出す感じでしょうか。季節も爽やかな季節となり、早くも夏越の大祓の案内をする時期となりました。本年の夏越の大祓は新型コロナウィルス蔓延防止策として

①本来30日の神事を3日間に拡張して密集の回避
②本殿内での無病息災御祈祷は後日神職が奉仕、祈祷護符の切札である「疫神齋(えきじんさい)」を茅の輪守と共に授与し祈祷の証とする
③雨天時は参集殿内で受け付と神事を行い、茅の輪くぐり、本殿で各自二拝二拍手一拝の拝礼の後、疫神齋(えきじんさい)切札と茅の輪守を受けて帰宅

という感染防止策の流れで実施致します。時節柄ご了承ください。
夏越の大祓は「元祖・疫病退散神事」です。第二波の蔓延防止に努めて開催致します。

気の早い話かと思われますが、私は既に正月をどうするか、考えております。
七五三詣ではうちは昔から予約制で一家族単位の個別祈祷ですので「密集密接」はありませんのでいつもの通りで宜しいのですが。

ですけれども、今回の疫病で感じましたのが、神社やお寺が、一見無駄に大きな建物のように造られていたのは、密閉を避けるための疫病対策だなということです。
結構、吹きさらしの拝殿のお宮とか多いですし。明治神宮とか。