令和元年10月6日
お宮で飲もう会#29が開催されました。
今回は「宮司が伝える私たちの新庄について」と題して、新川神社宮司 舩木信孝氏より講演いただきました。富山の要として栄えた新庄の歴史を深く学べた機会となりした。
次回は12月に注連縄講習を予定しています。たくさんの参加をお待ちしています。
第28回お宮で飲もう会は恒例のお宮でBBQです。
毎回スイカ割り、流しそうめんなどイベントも盛りだくさんでお待ちしています。
参加希望の方はフェイスブック・LINEなどのSNSもしくは、新川神社まで直接ご連絡ください。
平成31年も、もちろんやります!
若鷹会主催 第6回 寒中みそぎ・鎮魂作法練成会!!
厄年の人、最近うまくいかない人、もやもやしている人、悩んでいる人、調子が良すぎて何か起きそうで怖い人。誰でも参加可能です。
心を鍛え、厄を体から追い払いましょう!!
御代替りの平成最後のこの年、身も心も健やかな平成31年を過ごすためには、欠かせない儀式です。
募集は先着申し込み順で50名限定となります。
参加費7000円 別途ふんどし・鉢巻1000円
平成30年10月13日
お宮で飲もう会#25が開催されました。
今回は「日本酒造りと林酒造について」と題し、林酒造場、杜氏 林秀樹社長にお越しいただきました。
林酒造の日本酒造りのこだわりとは?
様々な疑問にもお答えいただきました。