禰宜です。久しぶりに暑くも無く、寒くも無く、平穏な夜でした。今回は二時間とも管別にて温習いたしました。五常楽急の習得に専念して戴きました。次回、26日(日)は前半の7〜8時の1時間は管別、後半1時間は合奏したいと思います。お休みされている方も気後れせずに参加して下さい。また、悩みや相談がありましたら私の方までお尋ね下さい。解決できるかどうかはわかりませんが、なるべく皆さんが楽しみながら、長く続けていけるようにサポートしてさしあげたいと思いますので、講師陣も御要望を受け止めて善処して参りたいと思います。
篳篥部会。神社の裏の田んぼには水が入りましたのでかえるの合奏をバックに練習です。
音楽も達人になると顔で吹けます。音が聞こえてくるようですね。
次回の合奏を目指して頑張りましょう。
唱歌に合わせての温習。
うちには篳篥女子が少なからずいらっしゃいますので頼もしい限りです。
龍笛部会。今回は全員一緒に課題曲に取り組みました。
龍笛部会。吹き姿が決まってますね。
龍笛部会。真剣さが伝わります。
本日入門された方がいらっしゃいました。
笙部会。今までは寒かったので扉を閉めて暖房かけまくりでしたが、今日は夜の空気を入れながら開放的に練習しました。境内からはかえるの歌と龍笛と篳篥が聞こえてきまして自然の中で演奏する雅楽はなかなかいいものです。
今回は五常楽の「引き」という、今までに無かった息づかいを伝授しました。
手移りが難しいところがありますが、追々レクチャーしていきます。先ずは唱歌を暗唱するくらいに一人で歌えるようになりましょう。