禰宜です、またもや二日酔いです。お宮で飲もう会の次の日は決まってこうなんですが、他の皆さんは元気ですかね。今日は珍しく土曜日なんですが仕事が入っていませんでしたのでこれ幸いと飲んでしまいました。このところ休みが取れていませんでしたので、たまにはねぇ。
今回、金曜日ということで皆さん、仕事の都合で欠席の返事が多かったので少ないかなぁと思いましたが、小川代表の人脈で大勢の方々にお集まりいただけました。今回初参加の方々が多かったので嬉しかったです。酒の肴の注文段階で数読みが読めなかったのでやまかんで15名注文しておいて良かったです。席が満席になりましたので良かったです。会費を戴くので足りないよりは少し多めと思いましたので。
ですが、色々と話をしてみるもんですね、今回も貴重な話が聞けました。以前から当社春祭り御輿渡御の露払い役の猿田毘古神の事を「どべ」と言いましてその語源を聞かれるのですが、いまいち、腑に落ちる回答が見つからずにいたのですが、面白い話を聞きました。黒部の方では猿のボス猿の事を「どべ猿」と呼ぶらしいです。ネットで調べてみますとそれにちなんだ子ども向け劇も実施されたそうで、それ以上の情報は手に入りませんでしたが、なにやら新しい解釈が加わりそうです。もっと色々とお話しもしたかったのですがまた追々ということで。
次回は11月開催予定です。次回も皆さん気軽に知り合いを連れて遊びに来ていただきたいです。今後は何か面白い企画なども話の中から出てきたら良いですね。今現在は新年明けて1月の寒の入りに寒中禊ぎをやろうかと思っています。なにかアイデアがありましたら小さな事からでもやっていきましょう。
新川神社の新庄町は力を合わせたら絶対素晴らしい事が出来ると思います。昔からそういう磁場が働いている町ではないかとこの頃思います。
お城があったり、明治天皇様が御休憩された場所であったり。なによりも新川神社が鎮座する場所ですし。