禰宜です、いや〜、膨大な写真の整理で報告が遅くなりました。ですが見ていて飽きません。念願が叶った「田んぼ学校」の開校と初めての「御田植え祭」、神饌田の開墾、初めて植える「イセヒカリ」、そして鷹乃羽雅楽会の祭典奉仕デビュー、私の倅を祭員にしての祭典奉仕デビューなど、初めてづくしの祭典でしたが、大成功と言っていいでしょう。天候にも恵まれ、神様のお陰様、皆さんのおかげさまで私自身、一生のなかで良い思い出の中の上位に入る出来事でした。何よりも、境内地整備事業で埋め立てられた水田が狭くはありますけど「神饌田」として本年も稲作が出来たこと、しかも氏子の方々のお力添え、ご奉仕を戴いての御田植え祭でしたので何よりも神様に喜んで戴けた実感が湧いてきました。開墾を戴いた奉耕者の吉田榮一様、田添啓一様、田添茂信宮総代さんを始めとする総代さん達、その田んぼに田男、早乙女のかわいい児童のみなさんが田植え奉仕を戴きました。世代の力を結集した田んぼです。小さな田んぼですが、誇らしい田んぼです。御田植え祭の後は「鷹乃羽雅楽会」の温習日でした。温習が終わった後、後片付けをしながらくたくたになった私は一人で本殿で御田植え祭お下がりの御神酒を神様と一緒に飲んでお祝いをしました。また、最後になりましたが今回の田んぼ学校は富山県神社庁の神職の皆さんのお力添えのお陰様です。臨機応変に対応をしていただきました。こちらも勉強になりました。お忙しいところ力を貸して戴いた神職の皆さんに御礼を申し上げます。有り難うございました。
以下、いろいろとお世話になった方々のご芳名を掲載させて戴きます。本当に有り難うございました。参加戴いた皆さんもありがとうございました。毎回、神社行事の写真撮影をいただいている川嶋さん、また新庄町のスタジオドリームの黒崎和雄さんには素敵なショットを提供戴き、感謝申し上げます。当ホームページの写真に掲載させて戴いています。秋には稲刈りをします。予定では9月20日(土)を予定しています。今回参加された方は勿論ですが、稲刈りからの参加もお待ちしておりますので奮ってご参加下さい。
また、稲刈りまでの間、何回でも田んぼ見に来て下さいね。成長の過程を見るのも楽しいですよ。
(神饌田奉耕者) 吉田榮一 田添啓一 (イセヒカリ播種) 稲垣幸三
(神饌田開墾奉仕)田添茂信 寺井幸夫 大塚明道 浦田宗四郎 日俣 肇 平松公毅 飯野寛正 針原達興 金山祐一
(昼食カレーライスのお米奉納)総代会副会長 上坂健治
(昼食デザートいちご奉納)奉賛会長 貫江和夫
(祭典奉仕)祭主 舩木信孝 祭員 舩木信明:中3[祓主・配膳・宮司玉串後取・先導大麻所役]
舩木信直:中1[大麻所役・膳部・玉串後取・案後取・神饌田切麻所役]
(田 男)本保翼:6年、佐藤晃:6年、舩木義忠:6年、橋場輝:4年、堀優介:3年
(早乙女)高見和花:6年、飯塚らら:6年、桑名麗:5年、九曜明日香:4年、松坂結花:4年
(富山県神社庁教化委員会)企画運営共催、玉串料・神饌料御奉納
委員長 藤井秀嗣[髙瀨神社権宮司・富山県神社庁雅楽部部長・鷹乃羽雅楽会龍笛講師]
青少年対策部会
部会長:宮﨑慎一[高岡市熊野神社宮司]、副部会長:舩木信忠[日枝神社権禰宜]、書記:林 貞文[富山市塩・多久比禮志神社]、尾崎定秀[伏木神社禰宜]、大森 浩[氷見・日吉神社禰宜]、高倉由衣[黒部市生地・新治神社権禰宜]
(鷹乃羽雅楽会雅楽奉仕)鳳笙:小竹千鶴 浦田安基、篳篥:相山薫久 小林弘美、龍笛:多賀令史 大田由起江
(昼食賄い他お手伝い)お宮で飲もう会 代表:小川博司 花村彩名 ご父兄の保護者各位
(写真撮影、提供)川嶋一人 スタジオドリーム
各位のご家運のご隆昌と弥栄を御神前にお祈り申し上げます。