いろいろまとめてご報告です。

禰宜です。久しぶりです。公私ともにせわしなくしておりますが、色々なことが進んでいますので良い感じです。

恒例の七夕様。本年は旧暦の七夕が8月2日でした。今日、境内で焼いて天に皆さんの願いをお届けしましたのでご報告いたします。

五色の短冊〜のはずが、内では7色。虹色サービスです。

いいおっさんになっても、これを広げるときは楽しいです。ですが、だんだんいらついてきましたのでラジオ体操に来ていた子供に手伝って貰いました。大人になると、気ぜわしくていやですね。のんびりとつまつまと広げるゆとりがほしいです、ほんと。

写生会、今年は8点。ここには6点しか無いですが、あと追加で2点ありました。参加者少ないようですが、内容は濃いです。今日、富山の大和デパートで入賞作品を見てきました。8点中5点、入賞していました。

大和6階の空中通路。今日は雨で蒸し暑かったです。

山﨑瑛人君、銅賞。おめでとうございます。

山﨑茜ちゃん、銅賞。おめでとうございます。きょうだいで入賞です。

春日咲重ちゃん、銅賞。おめでとうございます。

春日祐子さん、一般の部審査員特別賞。昨年も受賞されましたので連続受賞です。おめでとうございます。昨年の作品は当HP「小学生のみなさんへ」から「新川神社美術館」で見られます。

舩木義忠くん。アートジム賞。私の甥です。過去に神社本庁統理賞を受けています。彼の絵の何が審査員(現役の近代美術画家)の心に留まるのでしょうか?やはり絵から彼の人柄がにじみ出しているのでしょうか?変に上手く描こうとしていないところ、元気いっぱいの色彩でしょうか?私は個人的に彼の描く狛犬のファニーさに惹かれます。今回の作品は二匹ともクールですね。ちゃんと「あ・うん」になってるし。

 

8月11日、お盆前の「古事記に親しむ」に新規の参加者が4名もいらっしゃいました。途中からでも随時参加者を歓迎しております。古事記を上中下、完全読破するのに3年かかりますからね。エンドレスで続けますので思い立ったら参加してみて下さい。

8月17日、お宮で飲もう会、近づいてきましたが天候が心配で心配で。今のところは16日は大雨の様ですが17日の天気予報は曇り時々雨ですので、予定通り実施にトライします。今日、近所の飯野さんから神輿を担いでいた頃の写真を貸して戴きました。大変貴重な写真です。

昔は青年団が新庄町だけではなくて新庄新町・荒川・綾田や経堂の方まで神輿を担いで廻ったと聞いていましたので、証拠の写真ですね。元々ひとつの新庄町だった名残でしょうか。

本当に貴重な良い写真を見せて戴きました。今度、17日は晴れて貰いたいです。神輿担ぎの復活は絶対神様も喜ばれると思いますから。